<虐待>容疑の行司逮捕…3歳長男ける 妻が被害届(毎日新聞)

 自宅で長男(3)の背中をけってけがをさせたとして、千葉県警印西署は29日、印西市若萩1、大相撲行司、小林亮太容疑者(32)を傷害容疑で逮捕した。小林容疑者は出羽海部屋所属の幕下行司で「木村林之助」を襲名している。同署によると「その通りです」と容疑を認めているという。

 逮捕容疑は、2月27日午後5時45分ごろ、同市内の保育園に通う長男の背中をけり、3日間の軽傷を負わせたとしている。同署によると小林容疑者は妻(32)と長女(9)、長男、次男(1)の5人暮らし。妻は「長男が夫の靴下で遊び、その靴下をなくしたので激高した」と同署に被害届を出していた。

 小林容疑者が長男を平手打ちするなど虐待しているとして妻から昨年4月と今年1月にも相談があり、同署はその時には児童相談所に通報。虐待が繰り返されていた可能性があるとみて調べる。

 小林容疑者は大相撲春場所の巡業を28日に終え、宿泊先の堺市の寺にいたところを逮捕された。【黒川晋史】

 ◇「非常に残念」出羽海親方

 小林容疑者は1993年10月、日本相撲協会に採用され、出羽海部屋入り。同年九州場所に「木村保之助」の名で初土俵を踏んだ。07年初場所の幕下行司昇格に伴い、木村林之助に改名した。出羽海親方(元関脇・鷲羽山)は「非常に残念。ごく最近、うわさでは聞いていたが、まさか逮捕されるとは。このようなことが二度とないよう私生活でも指導していく必要がある」と述べた。

【関連ニュース】
大阪虐待死:死亡前日嘔吐、繰り返し暴行か 同居少年供述
2歳長男虐待死:母親に懲役7年の実刑判決 東京地裁
幼児虐待死:夫婦の主張に差、夫の判決確定…戸惑う裁判員
児童虐待:厚労省と文科省が指針策定
児童虐待:親権はく奪、35年で31例 児相申し立てで

京浜東北線、大宮―大船間の上下線で運転見合わせ(読売新聞)
<金星探査機>「あかつき」打ち上げのH2Aロケットを公開(毎日新聞)
数日前、「長官車ですか」=現場周辺で複数不審男−銃撃事前調査の疑い・警視庁(時事通信)
介護予防チェックリスト、実施率は約3割―厚労省調査(医療介護CBニュース)
<訃報>藤本幹男さん=藤本和久・矢作建設工業副社長の父(毎日新聞)

<児童買春>JAXA副室長を懲戒免職 少女にわいせつ行為(毎日新聞)

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は31日、児童買春をしたとして、研究開発本部の副室長(59)を同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。

 JAXAなどによると、副室長は昨年7月と10月、東京都内のホテルなどで18歳未満の少女に金を渡してわいせつな行為をしたとして、警視庁に今年2月、児童買春容疑で逮捕され、同罪で起訴された。副室長は、警視庁が同月、JAXA筑波宇宙センターの家宅捜索を行う直前まで同センターで勤務し、態度もまじめだったという。【奥野敦史】

【関連ニュース】
わいせつ行為:国交省係長を逮捕 兵庫県警
強姦:時効寸前、男を起訴 水戸地検
痴漢容疑:電車内で 警視庁警部補を逮捕 千葉・容疑否認
痴漢容疑:警視庁職員を逮捕 千葉・北総鉄道で女性触る
強制わいせつ:追起訴の警部懲戒免職 福岡県警

仕分け、党に協力要請=首相(時事通信)
唐澤・森陣営と原中陣営の対立構造、鮮明に―日医・役員改選(医療介護CBニュース)
インフル定点、8週連続で減少(医療介護CBニュース)
「普天間、閉鎖せず」 返還後も有事に活用(産経新聞)
<電源交付金>自治体の使途拡大へ 庁舎建設、人件費にも(毎日新聞)

看護師離職率、わずかに低下=研修・支援体制がカギ−協会調査(時事通信)

 2009年の看護師の離職率は常勤11.9%、新卒8.9%で、ともに前年より低下したことが23日、日本看護協会の調査で分かった。離職を防ぐには、教育研修体制や私生活との両立を支援する体制が重要であることも浮かび上がった。
 調査は、病院の看護管理者を対象に毎年実施している「需給状況調査」。昨年10月に実施し、約3500病院が回答した。
 常勤看護職員の離職率は11.9%で、前年から0.7ポイント低下。年々少しずつ上昇していたが、04年の水準に戻った。1年以内の新卒看護職員の離職率は8.9%で、0.3ポイント低下し、初めて8%台となった。
 看護部門における教育研修責任者の配置など、新卒看護師の教育体制と離職率の関連を見ると、十分整備されている病院は8.8%、一部整備されている病院は9.0〜9.4%、全くされていない病院は13.4%だった。責任者が他の業務兼任の場合と比べ、専任の方がより離職率が低かった。 

読者モデル募るぜ!! メンズナックルとニコ動、審査生放送へ(産経新聞)
架空の石油投資話、指名手配の社長がタイで逮捕(読売新聞)
足利事件判決公判で録音・録画を 民放連が声明
前田日明氏の出馬取りやめに(産経新聞)
敏いとう、国民新党の党歌作る…出馬会見(スポーツ報知)

<宇治茶>大規模茶園が京都府に完成 大型機械で率化図る(毎日新聞)

 高品質の宇治茶を大量生産できる大規模茶園が京都府宇治田原町郷之口に完成し、20日、関係者が集まって式典が開かれた。茶園の面積は約15ヘクタールで府内最大級。消毒や茶摘みなどの全作業に大型機械を投入して徹底した効率化を図る。

 同町が国などの補助を受けて、08年3月から造成工事を始めた。町内の農事組合法人が運営する。既に、茶の苗木約30万本の植え付けを完了、5年後には同町年間生産量の1割にあたる約25トンの生産を目指す。茶園の名称は「宇治田原 宗円(そうえん)の郷(さと)」。

 午前10時からあった式では、茶園入り口で奥田光治町長らがテープカットし、記念植樹が行われた。【玉置勝巳】

【関連ニュース】
伊勢茶:紺がすり姿で初摘み 三重・四日市のハウス
新茶摘み:静岡・島田のハウス茶園で始まる
新茶摘み:あれに見えるは、ハウス新茶摘み−−静岡・島田
新茶摘み:島田のハウスで始まる /静岡
茶摘み:新茶の香りふわり−−三重・四日市のハウスで

雑記帳 海藻「アカモク」の新商品 中部空港で販売(毎日新聞)
<囲碁>飛田さんが女流アマ選手権初優勝(毎日新聞)
<強風>足場が倒壊、けが人はなし 京都の阪神高速建設現場(毎日新聞)
公明・神崎元代表引退へ=衆院任期前に、坂口元厚労相も(時事通信)
放火容疑 高校生逮捕 大阪・阿倍野周辺で連続不審火も(産経新聞)

原口総務相、遅刻を謝罪「今後このようなことがないよう…」(産経新聞)

 原口一博総務相は18日の参院総務委員会で、16日の同委員会に遅刻し、取りやめになったことについて「法案の審議をお願いする総務省の最高責任者として、総務委が結果として取りやめとなったことをおわび申し上げる。今後このようなことがないよう努める」と謝罪した。

 佐藤泰介委員長(民主)も「原口氏が委員会開会時刻に間に合わず取りやめとなったことについては大変遺憾だ」と苦言を呈した。原口氏は16日、衆院本会議の「子ども手当」法案の採決を優先し、本会議がずれ込んだため、午後2時10分開始予定の参院総務委に約5分遅刻した。3日の参院予算委員会でも事務方の連絡ミスで遅刻していた。

【関連記事】
平田・民主参院国対委員長、原口総務相の遅刻を厳しく批判
原口総務相、また遅刻 参院総務委員会が流会に
政権発足半年 原口総務相「私たちは道半ば」
総務省が番組へ介入? 自殺報道の内容を民放5社に照会
ウィルコム再建「利用者への影響、最小限に」 原口総務相
20年後、日本はありますか?

<開店>「クリスピー・クリーム・ドーナツ」名古屋市名駅に(毎日新聞)
<バイオ燃料>アオコから高効率抽出…従来の70倍に成功(毎日新聞)
元外務次官、元毎日記者ら証言へ=「密約」で参考人質疑−衆院委(時事通信)
<新銀行東京損賠訴訟>旧経営陣が争う姿勢 1回口頭弁論(毎日新聞)
3月末で平日昼間割引終了=夜間、週末は継続−首都・阪神高速(時事通信)

水俣病未認定救済、首相が和解案受け入れ表明(読売新聞)

 水俣病と認められていない被害者でつくる水俣病不知火(しらぬい)患者会(熊本県水俣市)の約2100人が国などに損害賠償を求めた集団訴訟について、鳩山首相は18日夜、熊本地裁が示した和解案(所見)を「国として受け入れる」と表明した。

 同会も受け入れに向け、検討を行っている。

 鳩山首相はまた、「裁判によらない方も、あわせて同じような結論を見いだせるようにしたい」と述べ、未提訴者も対象とする方針を示した。和解案は手や足先にしびれがあるなど、一定条件を満たした原告1人当たり210万円の一時金を支払うなどの内容。政府は今月中にも、裁判外での救済を求めている被害者団体に和解案と同じ条件を正式に提示する。4月中に救済の具体的な方針や審査態勢を決定したいとしている。救済希望者は3万人を超える可能性もあり、費用は数百億円に上るとみられる。

<JAXA>「あかつき」と「イカロス」公開 5月打ち上げ(毎日新聞)
捕鯨妨害船、登録不許可に=オランダに要請−外務省(時事通信)
第3極狙う「邦夫新党」、同調の動き不透明(読売新聞)
異音確認のすきに乗り逃げ また高級車盗 大阪・浪速の路上(産経新聞)
地方公務員も「老後に不安」 年金、生活資金…8割超(産経新聞)

<日本野球機構>森林整備支援で北海道の4町などと協定(毎日新聞)

 日本野球機構(NPB)は11日、温暖化防止対策の一環として、自治体の森林整備を支援する「プロ野球の森」協定を北海道の下川、足寄、滝上、美幌の4町と、新潟県との間で結んだ。

 各自治体内では「プロ野球の森」と名付けた植林活動を行い、プロ野球の試合が9イニング終了時点で3時間を超えた場合は、該当分の照明などによる消費電力量を二酸化炭素(CO2)排出量に換算。各自治体の森林整備によって吸収され、削減したCO2量と、試合時間超過で発生したCO2量を相殺する。

 環境省の排出量取引制度を活用し、NPBは3時間を超えた分に相当する額を協賛金として森林づくりに提供する代わりに、各自治体からCO2排出枠を譲り受ける。またNPBが温暖化防止のPR目的に販売する「グリーンリストバンド」の売上金も、各自治体の植林活動に充てられる。

 NPBはテンポの良い試合運びがファンを引きつけるとして「9イニングで3時間以内」の試合時間を目指しているが、昨季は3時間8分と目標を8分超過。余分に約91トンのCO2が排出された。NPBの加藤良三コミッショナーは「環境活動が浸透しているが、NPBとしてもその責務があることを認識し努力したい」と話した。【鈴木篤志】

【関連ニュース】
温暖化:非公式会合閉幕 ポスト京都巡り主要国合意せず
雑記帳:ストップ温暖化『一村一品』 鳥取県北栄町が受賞
温暖化基本法案:首相「ボコボコに」検討難航に不満
温暖化対策:原発、施策筆頭に…基本法案を3月に閣議決定
EU:ポスト京都「年内は困難」

<神戸ブランド浸透へ>17日から神戸セレクション販売会開催(毎日新聞)
「弟は弟」鳩山首相、邦夫氏との連携を否定(読売新聞)
日医会長選の3候補が北海道医師会で演説(医療介護CBニュース)
キャリアアップシステムの導入で報告会―全老健(医療介護CBニュース)
再生機構、ウィルコム支援を決定=日航に次ぎ2例目(時事通信)

【未来予想図 選択的夫婦別姓を問う】(下)戸籍、墓も個人単位(産経新聞)

 ■廃れる先祖への敬慕

 20××年、お彼岸。かつては家族連れが訪れ、お墓の前で神妙に「お参り」していた日本ならではの光景は、過去のものとなった。雑草も生え放題で、代々の先祖が眠る「〇〇家」と記された墓は見捨てられたまま、もう何年にもなる。「無縁仏」同然で誰にも見向きもされなくなった墓が全国各地にあふれているのだ。

 「子供が18歳になったら『家族解散式』をやろう」(『結婚はバクチである』)

 「(別姓の夫婦が多くなれば)外からみると、事実婚なのか、法律婚なのか、分からないと思います。私は、事実婚なのか、法律婚なのか、まったく分からなくした方がいいと思うんです」(『夫婦別姓はいかが』)

 著書に象徴されるように、夫婦別姓を推進する福島瑞穂少子化担当相らの考えに抗する動きが今までなかったわけではなかった。選択的夫婦別姓制度の導入を法務省にある法制審議会が答申・提言したのは平成8年2月。しかし、何度も検討の俎上(そじょう)に載せられたが「日本の伝統文化を壊す」「家族のきずなを壊す」として法案提出は見送られてきた。

 一方で、推進論者が別姓の根拠に挙げていた、旧姓の通称使用も官公庁や一般企業で広く認められるようになった。結婚した女性は名字が変わり、仕事に不都合が生じることがあるためだ。それでもなお、推進論者は「夫婦別姓」の導入を訴え続け、そして民主党をはじめとする与党の圧倒的多数で成立させた−のだった。

 法案成立後、時間がたつにつれて、結婚観や家族観は様変わりした。福島氏が著書で述べたように、別姓導入で「結婚」と「同棲(どうせい)」の垣根がなくなっていき、わざわざ法律婚を選ぶ人は減った。別姓先進国、欧米諸国がそうであったように家庭を維持する義務や努力をきらい、離婚の選択も増えた。福島氏の提唱した「家族解散式」を営む個人が増え、文字通り「結婚は博打(ばくち)」となったのだ。

 選択的夫婦別姓が導入されると、やがて戸籍の個人別管理をめざす「戸籍改革」が掲げられた。戸籍はそれまでの家族の連続性、一体性を記し、未来に残していく証しだったが、その「効能」をふだん実感できる機会は乏しい。

 「戸籍改革」を「戸籍新時代」などと新聞、テレビは大喝采(かっさい)した。政治も進歩的な時流に流されるままだった。「血統」や「家柄」「家」は封建時代の産物と目の敵にされ、「個人」が最重要な価値に置かれた。

 戸籍だけではない。個人別になったのは、墓も同じだった。夫婦別姓を選択することは「〇〇家」という考え自体を否定することにほかならない。だが、日本人がそのことを疑問視しだしたのは、ずっと時間がたった後だった。

 家単位の墓は急速に廃れ、誰も墓参りに来ることがない個人名の墓が増えたことも「個人の自由」となった。かつて日本では「姓」を祖先から受け継がれてきた名称と受け止めていた人が67・2%(内閣府調査)にのぼったが、それも過去の話になった。別姓夫婦の子供たちが増えた結果、もはや祖先という言葉自体が死語同然となった。「ご先祖のお墓を守る」という気持ちも廃れていった結果、墓はただの骨の収容施設で「人は死んだら忘れられる」時代になった。この結果、全国各地に見捨てられ荒れ果てたお墓が増えたのだ。

 日本社会の基礎的な基盤、家族はわれわれにとっての精神的な基盤でもある。その家族のきずなに対立の火種を持ち込むだけでなく、家や墓を通じて先祖を大切にする「敬慕」「追悼」の念すら廃れてしまう恐れが選択的夫婦別姓にはある。制度のメリットを説く推進者の言だけで決めるのではなく冷静な議論が必要なのだ。取材に基づく「未来予想」でそのことを実感した。

                   ◇

 連載は安藤慶太が担当しました。

                   ◇

 この連載へのご意見、ご感想をお寄せください。

 Eメールnews@sankei.co.jp FAX03・5255・6634 郵送〒100−8078 東京都千代田区大手町1の7の2 産経新聞社会部「夫婦別姓」係。お便りには連絡先を明記してください。

【関連記事】
自立からすれ違い…米国の教訓
個人の自由?家族解体? 選択的夫婦別姓、議論沸騰
「結婚は不自由…子供持てば一層」埼玉県教育委員長が発言、すぐ謝罪
ほころぶ家族の絆…お父さんだけ違う姓
夫婦別姓 考えたい子供への悪影響

【こうして生まれた ヒット商品の舞台裏】「Fit’s」 ロッテ(産経新聞)
子ども手当修正案を了承=公明(時事通信)
広島大、入試「生物」数値にミス=同じ問題、誤表記発覚後も気付かず(時事通信)
不足授業数500時間! 卒業赤信号、無資格講師が授業(産経新聞)
道州制で静岡県は分裂? 浜松市長発言が波紋(J-CASTニュース)

偽一万円札46枚見つかる=コピー機使用か−埼玉県警(時事通信)

 埼玉県内で今年に入り、計46枚の偽造一万円札が見つかったことが4日、分かった。埼玉県警は通貨偽造・同行使容疑で調べている。
 県警捜査2課によると、見つかった偽一万円札はいずれもカラーコピー機を使って表裏を張り合わせたものとみられる。すかしがなく、手触りもごわついており、精巧な作りではないという。これまでにコンビニやタクシー、金融機関などから届け出があった。 

【関連ニュース】
偽一万円札使用容疑で男逮捕=大量印刷、1枚目で発覚
偽札使用容疑で仏国籍の男逮捕=都内で20枚見つかる

明治神宮前(原宿)駅「JR線ではありません」(読売新聞)
阿久根市長が市議会ボイコット「マスコミがいる」(読売新聞)
若手らが執行部批判=自民「期別懇談会」開催(時事通信)
参院選対策本部の看板掛け=小沢氏「月内に全候補決定」−鳩山首相(時事通信)
<流しびな>園児たちが願い事書き人工の川に 名古屋(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。